yururicaで使用しているオイル
アロマトリートメントは植物オイルをベースに精油を希釈し、それを使ってマッサージしていきます。
精油を植物オイルで希釈するということは、トリートメントするオイルの大半は植物オイルになります。
精油の品質も気になりますが、大半である植物オイルも何を使うか気にしたいところ。
だって、それをみなさんのお肌に塗るのですから…。
たくさんの植物オイルと出会い使ってきましたが、今現在、これは!と思っているのが「ORIINA(オリーナ)」さんのホホバオイルです。
ORIINAさんが他メーカーと違うのは、高品質な植物オイルにナノバブル化された水素が入った水素入りオイルなのです。
このオイルの素晴らしいところは、なんと言っても抗酸化力。
塗ることで肌から水素ガスが入り、悪玉活性酸素と水素ガスが反応して水となり、身体の外に排出してくれます。
施術後、トイレが近いのはこのおかげ。
また毛細血管の血流が良くなることが分かり、血行やむくみの改善を促し、アトピーやニキビ肌にも効果的です。
冷たい手にこのORIINAを塗ってみてください。
しだいに指先が温かくなってくるのを感じます。
それが水素が皮膚から経皮吸収され血管に入り、巡っている証拠です。
私もこの一年半使い続けて、まずアトピーになりにくくなりました。また炎症や傷の修復が早いと実感しています。これはあくまで私個人の体感ではありますが、素晴らしいオイルに出会えたなーと思っています。
今、マスクでニキビや肌荒れを起こしていらっしゃる方も多いと思いますが、こちらの水素入りホホバオイル、スキンケアにもぜひ使っていただきたい一品です。
使い方
・洗顔後すぐのブースターとして
・全身のマッサージオイルとして
・シャンプー前のヘッドマッサージに
・赤ちゃんのオムツかぶれに
頭から足先まで、また年齢を問わず赤ちゃんから年配の方まで安心して使えるのも嬉しいところ。
私のイチオシの使い方は
洗顔後に水素入りオイル、その後に化粧水、そしてまた水素入りオイルの順番でスキンケアに取り入れる方法。
この方法で朝晩使って3,4ヶ月もちます。(一瓶50ml)
買われた方のほとんどの方がリピートしてくださるこのオイル。
トリートメント時にぜひ体感していただければと思います。
・
yururicaではホホバオイルクリアを使用しておりますが、下記の種類がございます。
*クリア・・・オーガニックのホホバオイルを精製しサラッとした使い心地。敏感なお肌に、水素の効果を実感したい方に。8,800円(税込)
*ゴールデン・・・ビタミンミネラルが豊富な未精製のホホバオイルを使用。ホホバオイル本来の良さを感じたい方に。11,000円(税込)
*カレンデュラ・・・「皮膚のガードマン」といわれるカレンデュラを使用。肌トラブルに悩む方に。14,300円(税込)
*タマヌ・・・スーパービタミンEと呼ばれる脅威の抗酸化力を持つγ-トコトリエノールを多く含むタマヌを使用。エイジングケアしたい方に。14,300円(税込)
クリアは常備しておりますが、それ以外はお取り寄せになります。
乾燥が気になる季節になってきました。
特に埼玉北部と群馬はあのからっからに乾いた風が吹きますから(笑)、今からしっかりとケアしていきたいですね。
0コメント